2012年12月4日火曜日
[freeBSD] postfix install
cd /usr/ports/mail/postfix
make config-recursive
make
make install
[2] sendmailの無効化
man rc.sendmailを参考に
/etc/rc.confに以下を追加
sendmail_enable="NO"
sendmail_submit_enable="NO"
sendmail_outbound_enable="NO"
sendmail_msp_queue_enable="NO"
[3] 専用ユーザーの追加
adduserでpostfix専用ユーザーを作成する。
ログインしないユーザーでホームディレクトリは、無し
[4]
エリアスのセット
/etc/aliasesに以下を追加
postfix: root
送信バッファーディレクトリpostdrop用グループの追加
pw groupadd postdrop
ホスト名等の設定(/etc/postfix/main.cf)で
myhostname = my_host_name
mydestination = $myhostname,localhost
とした。
次に起動時にpostfixを走らせるための設定
/etc/rc.conf に以下を追加
postfix_enable="YES"
そして、postfixの起動
/etc/rc.d/postfix onestart
telnetでsmtp接続してみる
telnet localhost 25
本稿はここまで
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿